古の刀装具 HOME
TOSOGU OPINION SITE
小柄

小柄

五疋牛図(無銘・古金工)

商品番号 :KZ-035

室町後期 特別保存刀装具 桐箱入

320,000円

赤銅七子地 高彫

長さ:9.70 cm  幅:1.36 cm  高さ:0.72 cm
上出来の逸品です。牛の表現が見事です。牛を画題にした作はかなり多いのですが、その表現の仕方は千差万別です。ボテっとした姿の彫もあれば骨筋がリアルすぎる姿もあり、好みの違いとは思いますが、特に蹄や脚線の彫は難しいようで、中々納得できる姿には出会えていません(当店の話)。そこへ本作が登場です。目にして思わず、「ん〜上手!!」表情といい動きといい、脚は特に上手い。やっぱり金工のセンスなのかなぁ〜。“細かくて丁寧で巧み”というのは数多くあれど、その金工の持つセンスというのは形となって出るんでしょうね。そういう意味で当店は、本作を褒めます。
五疋が横に揃った構図ですが、向きが・・・あれ、右を向いている。もしや・・・紋の左右の端あたりをよく見てみると、やっぱり・・・七子が途中から別のタガネの七子に変化しています。本作は笄直の小柄でしたか? 改めて見ると、両脇の地の空きが少し広くなっています。どうりで紋の肉置も豊かなわけです。想像ですが、袖小柄だったらさも見事な姿になっていたかも。
それはさておき、時代は室町後期としたいところですがいまいち自信がありません。しかし最低限桃山期はあると思われます。本体は七子の擦れからすれば江戸中期頃でしょうか。鑑定書を見ると、何と古金工。“上手な古金工”とか書いてくれれば嬉しいのですが、無理はよしましょう。それでも後藤家上三代の誰にされても不思議ではない作域です。鑑定団の誰かの常套句を借りれば『いいシゴトしてますね〜』で締めたいと思います。

ページトップ