古の刀装具 HOME
TOSOGU OPINION SITE
目貫

目貫

栗に栗鼠図(無銘・古金工)

商品番号 :MK-021-SS

桃山期 桐箱入 

160,000円

赤銅地 容彫 金袋着

表/長さ:4.21 cm  幅:1.57 cm  高さ:0.50 cm
裏/長さ:4.14 cm  幅:1.57 cm  高さ:0.54 cm
栗に栗鼠という画題は、古後藤にも古金工にも例があり、この目貫ははたしてどの系統か(おそらく金板の品質から古金工?)・・・などとはあまり問題ではありません。やはり時代が気になります。当店では、ウットリではなく袋着であることから桃山期と推測します。裏行の見事な打出もとても巧みです。加えて根が付けられた跡がないことも古さをみるポイントかもしれません。金の袋着もまだ十分残っており、栗や栗鼠の表現がまた古風な所作を見せています。ただひとつ、惜しい点が・・・後世(おそらく江戸中期頃)に裾が削られているのです。なので裾が窄まらず、平たい姿に。江戸期に入るとこのような工作を施された目貫が結構あります。理由は、背を低くするためなのですが、せっかくの豊かな体配を削ってしまうとは、その時代時代の流行や剣術のカタチがあるとはいえ残念です。生の姿を皆さんも想像してみてください。

ページトップ