TOKEN OPINION SITE
刀
高田住藤原統行
商品番号 : B-SD330
江戸時代初期 豊後(大分) 特別保存刀剣 白鞘入・拵付
売約済
刃長: 69.0cm・2尺2寸7分 反:1.8cm・5分9厘 元幅:30.7mm 先幅:21.1mm 元重:8.6mm 先重:5.9mm 目釘孔:1
- 造込
- 本造、行の棟。
- 体配
- 反深めでやや先細り、切先やや延心の体配。
- 地肌
- 小板目肌良く詰み地景交り、やや流れる気味あり。
- 刃文
- 焼幅広めの直刃で匂口締り心。足・匂崩が点々と刃中に現れ、物打辺りには小乱が見られる。
- 鋩子
- 直状で深め、小丸で少し返る。表裏でやや形変わる。
- 中心
- 平肉たっぷりと豊かに付く。鑢は切、やや刃上の栗尻で棟は角。
豊後(現大分県)の高田に定住した刀工群「藤原高田」の頭領である統行の刀です。
戦国時代の長舩物(末備前)の特徴をふんだんに示し、直刃の名手である「五郎左衛門尉清光」と同じ特徴がよく現れています。中心の肉置も見事に付き、鍛錬から焼入まで非常に入念に仕上げられています。ブランドに惑わされずに刀の出来を評価できる方には、一生モノの逸品です。