目貫
梅樹図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-256
桃山期 保存刀装具 桐箱入
150,000円
赤銅地 容彫 金袋着色絵
粟に鶉図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-212
室町後期 保存刀装具 桐箱入
130,000円
赤銅地 容彫 金袋着露象嵌
亀の手図(無銘)
商品番号 : MK-092
江戸初期 桐箱入
60,000円
三輪図(無銘・後藤・桃山)
商品番号 : MK-090
江戸中期 特別保存刀装具 桐箱入
120,000円
赤銅地 容彫
群兎図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-224
梔子図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-214
江戸前期 保存刀装具 桐箱入
80,000円
赤銅地 容彫 金銀色絵
梶の葉に筆図(無銘)
商品番号 : MK-091
江戸前期 桐箱入
赤銅地 容彫 金銀色絵 銀露象嵌
山葵流水図(無銘)
商品番号 : MK-089
江戸中期 『刀装具の美 目貫(1)』(むさし屋著)所載品 桐箱入
40,000円
赤銅地 容彫 金色絵
芥子図(無銘)
商品番号 : MK-088
雨龍図(無銘・京金工)
商品番号 : MK-087
江戸中期 保存刀装具 桐箱入
汐汲桶図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-086
170,000円
葛図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-085
江戸初期 保存刀装具 桐箱入
山銅地 容彫
枝桃図(無銘・古後藤)
商品番号 : MK-044
180,000円
赤銅地 容彫 金ウットリ色絵 金露象嵌
鼻革図(無銘・古後藤)
商品番号 : MK-079
藤棚図(無銘・古後藤)
商品番号 : MK-077
売約済
赤銅地 容彫 金袋着 銀露象嵌
葵葉図(無銘)
商品番号 : MK-074
桃山期 桐箱入
160,000円
赤銅地 容彫 金袋着 金銀露象嵌
水草図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-073
山銅地 容彫 銀露象嵌
錠前図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-072
江戸最初期 保存刀装具 桐箱入
90,000円
牛車図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-071
赤銅地 容彫 金袋着
三つ巴紋唐草図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-070
室町後期 特別保存刀装具 桐箱入
山銅地 容彫 金色絵
南瓜図(無銘)
商品番号 : MK-069
50,000円
赤銅地 容彫 金色絵 銀露象嵌
三匹鹿図(無銘)
商品番号 : MK-065
万年青図(無銘)
商品番号 : MK-061
江戸初期 特別貴重小道具 桐箱入
秋草図(無銘・美濃)
商品番号 : MK-060
山銅地 容彫 金色絵露象嵌・銀露象嵌
二疋蓑亀図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-059
藤菖蒲図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-057
山銅地 容彫 金袋着 金銀露象嵌
蕨図(無銘)
商品番号 : MK-001
輪宝紋三双図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-053
江戸初期 特別保存刀装具 桐箱入
後藤 瓢鯰図(無銘・古後藤)
商品番号 : MK-051
110,000円
栗持猿猴図(無銘・後藤・桃山)
商品番号 : MK-049
桃山期 特別保存刀装具 桐箱入
100,000円
藻貝図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-048-SS
枝栗栗鼠図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-041
四方手図(無銘)
商品番号 : MK-016
石榴図(無銘)
商品番号 : MK-004
丁子図(無銘)
商品番号 : MK-003
70,000円
赤銅地 容彫 金色絵 金露象嵌
蜜柑図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-009
赤銅地 容彫 金色絵 金銀露象嵌
藻に桶図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-039-SS
山銅地 容彫 金袋着
蜜柑舟図(無銘・古後藤)
商品番号 : MK-038
波に標木図(無銘・古後藤)
商品番号 : MK-037
括り道具図(無銘・乗真)
商品番号 : MK-034
300,000円
商品番号 : MK-032
赤銅地 容彫 金銀露象嵌
団栗図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-031
140,000円
葵車図(無銘・古後藤)
商品番号 : MK-029
丁子図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-027-SS
室町中期 保存刀装具 『時代三所物集』(池田末松著)所載品 桐箱入
650,000円
万年青図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-023
笛図(無銘・古後藤)
商品番号 : MK-020
桃山期 特別貴重小道具 桐箱入
鷹道具図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-017
江戸初期 桐箱入(日野松庵箱書)
鉈豆図(無銘・古金工)
商品番号 : MK-006
赤銅地 容彫 金袋着(ウットリ)色絵 金銀露象嵌